人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じなしの山歩記と国東半島ミュージアム

jinashi.exblog.jp
ブログトップ

北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)

すこし早く目覚めた。
まだ深夜のふらりんをそっと出発する。
R237上富良野から見る大雪山連峰。足元にラベンダー畑。北海道は夜明けが早い。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12344652.jpg

途中の忠別ダム湖から見る旭岳。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1235113.jpg



 旭岳(2291m) ~日本百名山

ロープウエイ山麓駅下の公営駐車場(無料)に着いたのは4時50分。
車中で一休みして・・6時の始発便へ乗ろうと山麓駅へ向かう。この先は有料駐車場。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12355137.jpg

駐車場横からの登山道もあるようだが、ほとんどの登山者はロープウエイを利用するようだ。往復券2900円。
NHK日本百名山「トムラウシ」でガイドの男性が待っていたところ。NHK放映の際には「ロ」の字の上線は修復されていた・・
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12365826.jpg

定刻に出発したロープウエイは朝日に向かって標高差500mほどを10分足らずで登る。けっこう速い。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12375022.jpg

今朝の姿見駅の天気は「晴れ」、気温は14℃、風速3m/s東。
歩き始めは6時15分。標高は1600mでここは旭岳5合目だ。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12383195.jpg

さっそくお花畑が迎える。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12392423.jpg

右手向こうに十勝岳連山が。明日登る富良野岳は?
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1239561.jpg

愛の鐘や石室のある姿見ノ池まで来た。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12404440.jpg

地獄谷からはゴーという音とともに火口より噴煙が立ち上がる。一帯に硫黄臭も。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1241305.jpg

6合目を過ぎて急登のガレ場となればいつものゆっくりママ。
ひたすら我慢の登り・・・
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12422757.jpg

8合目あたり。山頂部に金庫岩も見える。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1243777.jpg

稜線の向こうに頭を出すトムラウシ山(右)、左は忠別岳。
大雪山は「神々が遊ぶ庭」と言われる。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12442084.jpg

9合目を過ぎて前方のニセ金庫岩。向こうの噴煙は雌阿寒岳かな?
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1245455.jpg

大きく蛇行した先の登山路横に(本物の^^)金庫岩。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12454412.jpg

山頂まであと少し。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12463820.jpg

ひろい山頂へ到着!風が冷たくて気持ち良いが、紫外線は強そう・・
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12473349.jpg

ゆっくりママが上がってくる間に途中で出会った埼玉の女性と山話をする。あと10座ほどの百名山完登を目指していて、明日はトムラウシを登るそうだ。
むこうにそのトムラウシと右に美瑛岳?
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12481068.jpg

登ってきた稜線や姿見ノ池を見下ろす。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12491550.jpg

ママも到着して・・快晴の山頂写真。足元に1等三角点。日本百名山旭岳は北海道最高峰。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12501282.jpg

一休みしたら・・間宮岳へ向かう。
「デジカメもって野に山に」のtarumae-yamaさんおすすめコースを歩いてみよう。
大雪山国立公園は日本最大の山岳国立公園で北海道の屋根ともいわれる。左の高い山は大雪山系2番目に高い北鎮岳(2125m)か?
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1253588.jpg

ザレ場の急坂を滑りこけないように下りて、広~い雪渓にはいる。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1255345.jpg

スリップしないよう・・踵から一歩一歩踏み下りる。右上が旭岳。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1256859.jpg

お花畑に癒されながら・・標高差100mほどを一歩ずつ登り返す。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12565293.jpg

左に旭岳、右に熊ケ岳山腹の雪渓。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12574270.jpg

ここはトムラウシへの縦走路。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12584354.jpg

北海岳への分岐を左へ向かうと間もなく間宮岳。
19日からこの日まで(7日間)旭岳滞在中?の男性に撮ってもらった。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_12593669.jpg

広ーい(直径2kmほど)噴火口跡の御鉢平。NHK百名山トムラウシでは熊がいた所。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1301825.jpg

左からガスが湧いてくる。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_131239.jpg

ここを左へと裾合平へ下りていく。外人さんも多い。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1315645.jpg

途中で昼食をとって・・下って行く。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_14254629.jpg

中岳温泉へ下りつく。足湯につかる登山者たち。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1334935.jpg

北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1432633.jpg

裾合平までは雪渓とお花畑が続く。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_134314.jpg

北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1351080.jpg

北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_135472.jpg

裾合平分岐を過ぎると緩やかな登りとなる。疲れた足に堪える。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1363545.jpg

ロープウエイ姿見駅が見えてきた。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1372881.jpg

夫婦池を通って姿見駅へ戻る。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1381740.jpg

ロープウエイで山麓駅へ下りる。
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1392745.jpg

ガレ場の急登や雪渓、アップダウンを繰り返す長いコースだったが、短い夏のショータイムを見せるお花畑に癒されて周回することが出来た。


旭岳ロープウエイ山麓駅6:00→(ロープウエイ)→6:10姿見駅6:15→8:44旭岳9:15→(雪渓)→10:34白雲岳分岐→10:40間宮岳→11:11中岳分岐→12:01中岳温泉→12:48裾合平→14:13姿見駅14:30→(ロープウエイ)→14:40下山
 歩行時間≒8時間  累積標高差≒1130m
(GPSマップ)
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13121263.jpg

北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13123834.jpg



 大雪山の花たち
チングルマ
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1813449.jpg

イワブクロ(タルマエソウ)
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13185147.jpg

コマクサ
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_1320249.jpg

エゾノツガザクラ
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13213410.jpg

アオノツガザクラ
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13221285.jpg

キバナシャクナゲ
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13224475.jpg

エゾコザクラ
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13231210.jpg

エゾイワツメクサ
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13234879.jpg

メアカンキンバイ
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13243743.jpg

ウスユキトウヒレン
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13253569.jpg

ヨツバシオガマ?
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_13261088.jpg

 
・・・もうこのくらいで・・・




旭岳温泉・湯元湧駒荘「神々の湯」(700円)で疲れた体を癒す。
2014年ソチオリンピックスノーボードパラレル大回転で銀メダルの竹内智香さんの両親が経営するホテルのようだ。

帰路に美瑛町の「ぜるぶの丘」や
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_18572934.jpg

かんのファームへ立ち寄ってミニ観光・・
北海道山旅② 大雪山旭岳を周回 2016.7.25(月)_a0166196_18582576.jpg

# by jinashi | 2016-07-29 13:27 | 北海道の山 | Comments(8)

北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)

2か月ほど前から計画してきた北海道の山旅へ出かけた。
心配した天気も良さそうだ。

大分空港7時35分発ANA羽田行で出発。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_13452280.jpg

羽田乗り換えで11時35分に新千歳空港に到着。
まずは腹ごしらえ^^ 空港3Fにある北海道ラーメン道場へ・・・
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_1346195.jpg

4日間の移動はレンタカー。レンタル料は¥18400也。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_13462976.jpg

時間も早いので、まずは夕張観光へ。
道東道夕張インターからR452→県38で夕張の中心部にある「黄色いハンカチロケ地」へ。
1977年(昭和52年)に公開された映画。監督は山田洋二。出演~高倉健、倍賞千恵子、武田鉄矢、桃井かおり、渥美清ら・・・
みんなが涙を流した・・クライマックスシーン。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_1347890.jpg

今でも夕張のシンボル?
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_1348460.jpg

あちこちに夕張メロン販売所があるが・・お客さんはいまいち?
かつて炭鉱の町として栄えたが、2007年には財政破綻した。ピーク時に11万7千人あった人口も今は1万人を切っている。元東京都職員の鈴木直道市長(35歳)が市の再生に取り組む。
石勝線(夕張支線)の夕張駅舎(兼観光案内センター)。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_1349482.jpg

道東道へ戻り占冠インターで下りて富良野町麓郷(ろくごう)へ。
「グラスフォレストin富良野」で室温40℃?のガラス工房を見学。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_1349376.jpg

麓郷展望台から見る富良野の里。向こうは夕張山地の山々。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_13503266.jpg

翌々日に登る富良野岳。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_135119100.jpg

3連泊した「たびのやどふらりん」。
1年前に信ちゃん&俊ちゃん、tetu-1さん&ミラさん両ご夫妻が利用されていたのでここに決めた。
近くにはテレビドラマ「北の国から」のロケ地もあるようだ。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_1352252.jpg

夕食は地元の食材を使用した手作り料理のバイキング。
食後にはメロンサービスもあり。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_13525368.jpg

明日は出発が早いので、夕食をすませたらお早い消灯。
夜は涼しい・・・




そして・・
出かける前に膨らんできたサギソウの蕾ですが・・
今日(28日)の午後になって・・開きはじめました!
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_14252152.jpg


さらに次の日(29日)にはシラサギになりました。
北海道山旅① 夕張~富良野観光 2016.7.24(日)_a0166196_1231407.jpg

# by jinashi | 2016-07-28 21:21 | 北海道の山 | Comments(8)

北海道の山へ

明日から北海道へ出かけてきます。
北海道の山旅は初めてです。
旭岳、富良野岳を登ってこようと思っています。
天気もまずまずのようです001.gif

帰ってきたら咲いているでしょうか・・・花大好きさんから頂いたサギソウが膨らんできました。
北海道の山へ_a0166196_18211397.jpg

27日帰着の予定です。
# by jinashi | 2016-07-23 20:05 | 北海道の山 | Comments(8)

雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)

土曜日(16日)の午後からフリル(猫/5歳)の体調がおかしい。
食欲がなく歩きもよろよろして変。お腹を触ると嫌がって怒る。ウンチをしていない・・・
原因その① 金曜日(15日)の午後、開いた窓から脱走していた。外で何かを食べた?(道路に出なくてよかった)
その② ママがどこかで買ってきたマタタビ配合のおやつを3個ほど食べさせた。
土曜日の夜なので近くの動物病院もみな休診。一晩様子見をしたが、翌朝(17日)はだいぶ動きも良くなって食欲も出てきたので一安心。
原因は②か?(今日(18日)は元に戻って元気になっている)

フリルも一安心となったので小雨の中、家を出る。
9時を過ぎて長者原に着く。駐車場もいっぱい。
波状的に雨が降ったり止んだり・・・

しばし待機をしたが・・雨具をつけて出発。レーダーナウキャストでは間もなく雨雲は去りそうだ。
今日は三俣山(から坊がつるコース)を登るつもりだったが、遅くなったので雨ケ池を往復しよう。
9時51分。長者原標高≒1040m。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_13552585.jpg

小雨のタデ原木道を進む。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1356779.jpg

テン泊の大きなザックを担いだペアと前後して・・樹林帯を緩やかに登る。
そうだ、明日は海の日で3連休なのだ。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14292839.jpg

タマゴタケ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_13565521.jpg

ヤマアジサイ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_13573166.jpg

指山への分岐を過ぎると青空も見えてきた。かなり汗も出てきた。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_13582137.jpg

ショウジョウバカマの葉。
ヤシの木のような形をしたドバイのリゾート島を思い出す。~行ったことはありませんが^^;
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_13591395.jpg

急坂をひと登りでベンチのある休憩ポイント。長者原を望む。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1402798.jpg

ここからフラットな登山道となる。
木道が現れて雨ケ池へ着く。長者原から1時間40分ほど。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1422424.jpg

季節の花々にご挨拶。
これからの主役? 
初見です!少女のようなマツムシソウ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1432279.jpg

シモツケ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1435832.jpg

ママコナ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1444190.jpg

早くも・・フクオウソウ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1452394.jpg

オカトラノオ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_146159.jpg

キスゲ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1463488.jpg

アザミとヒョウモンチョウ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1474338.jpg

北側の池にさざ波。風の芸術。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1484266.jpg

雨ケ池と三俣山。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14101880.jpg

下山時にファミリーが一休みするベンチでティータイム。
木漏れ日の復路ではまだ次々と登山者とすれ違う。
タデ原に戻る。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14113688.jpg

タデ原で花散策。
あちこちにハンカイソウが群生している。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14123264.jpg

ノハナショウブ~雨ケ池ではまだ早かった。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14134127.jpg

クサレダマ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14141828.jpg

チダケサシ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1415071.jpg

シモツケソウ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14161585.jpg

ヒメユリ~今年は山友ブログで眺めるばかりだった。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14164835.jpg

雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14172481.jpg

コバギボウシ
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1418311.jpg

ヒゴタイ~これから色も深まる
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14184582.jpg

星生山方向。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14194971.jpg

長者原へ戻る。
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_14204979.jpg


帰路に友人奥さまのお見舞いに某病院へ立ち寄る。
帰りつくとフリルが元気に待っていた043.gif

長者原スタート9:51→10:51指山自然観察路分岐→11:27雨ケ池12:16
→13:09タデ原湿原→13:38長者原下山
 歩行時間≒4時間  歩行距離≒7Km  標高差≒420m
(GPSマップ)
雨ケ池ピストン 2016.7.17(日)_a0166196_1423429.jpg

# by jinashi | 2016-07-18 14:25 | 大分県の山歩き~くじゅう山系 | Comments(8)

イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)

中山仙境のイワタバコが咲く頃だ・・と、急に思いついて出かけた。
九州百名山の中山仙境はスリリングな無明橋や痩せ尾根岩場歩きで有名だが、イワタバコの群落も見ものだ。

香々地夷の中山仙境下山口(仙境尾根は一方通行のため)から入る。
ここの標高≒110m。
イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_1742241.jpg

メタセコイヤの森を通る。
ハルゼミ?いやヒグラシ?がうるさい。
イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_17433538.jpg

左の岩場にイワタバコを発見!
さらに上に登って右手岩場の群落地へ向かう。


おお~~すごい!
こんな大群落は見たことがない。
標高≒210m地点。幅10~15m、高さ7~8mほどの岩場にびっしりと咲いている。
星型の5角形の花弁がかわいい・・ 仙境の谷に降りた星屑か?・・・
イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_17442360.jpg

イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_17451053.jpg

イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_1746289.jpg

イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_17465419.jpg

イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_17473626.jpg

イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_17493017.jpg

イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_17483371.jpg


周辺の岩場にもポツポツ咲いている。
今が盛りだが、まだ半月ほどは楽しめそうだ。
ロングトレイルT4コースだったが現在仙境尾根コースは休止中です。
夕方40分ほどの山歩きで花散策を楽しんだ。

(GPSマップ)
イワタバコ大群落の中山仙境 2016.7.16(土)_a0166196_17502612.jpg

# by jinashi | 2016-07-16 17:55 | 国東半島山ガイド60座 | Comments(12)