人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じなしの山歩記と国東半島ミュージアム

jinashi.exblog.jp
ブログトップ

両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)

今日は国東市の千灯寺で「五辻不動尊春季大祭」が行われる。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1455194.jpg

伊美川不動橋手前、むこうは千灯岳。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_14562890.jpg

あちこちに立てられた幟旗。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1457032.jpg

大祭にあわせて国東市観光協会が実施するくにさきGO!さ吉くんバスが旧千燈寺入口に到着。
バスツアー「千燈不動尊春季大祭ミニトレッキング」には大分、別府などからのお客様34人をお迎えする。
今日はじなしがガイドを務める。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_14574135.jpg

両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_14581238.jpg

西行戻しから入り広い旧千灯寺境内をご案内して不動茶屋までを歩く。若い方が多く、ほぼ予定時間でのガイドができました。みなさんお疲れさまでした。
五辻不動尊下にある不動茶屋で「お接待ごはん」を頂いたあとバスツアー参加者の皆さんとお別れする。

13時を過ぎていたので・・・さてこれからどうしよう・・・。
近場で未登の山で・・・と思いついたのは両子山となりの弥箇岳。

 弥箇岳(やこだけ502.7m)  大分かくれ名山

県道29で国東方向へ向かうと走水から両子トンネルを抜けたあたりの正面に見える弥箇岳。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_14591617.jpg

両子寺入口から県道55を700mほど下ったところから左の林道に入る。林道を800mほど上ると峠へ着く。右へと新たな林道が整備されている。(チェーンゲートあり)
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_14595367.jpg

コース情報はスマホで見る辻本さんHP・大分の山登山記~弥箇岳だけが頼り。
登山靴に履きかえて出発。13時53分。ここの標高≒370m
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1504942.jpg

植林地へ入ると標高差100mほどの急坂を直登する。
足場の良さそうな所を見つけてひたすら上に向かって登って行く。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1514073.jpg

倒木を跨ぎ、小さな雑木をかき分け登る。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1522752.jpg

20分ほど登って自然林が見えてくると最初の赤テープを発見。一安心。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_153290.jpg

自然林となり、テープは少ないが立木を摑まえてとにかく上部へとすすむ。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1555923.jpg

尾根沿いに青空が見えてくる。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1565495.jpg

平らな尾根に上がり着く。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1574454.jpg

そのさきで視界が開けてくる。さきほどこの山を見た県道29を見下ろす。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_158178.jpg

北西に両子山を望む。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_159282.jpg

荒れた尾根筋を北向きへ迂回気味に進み山頂部へ到着する。14時29分。
四等三角点を発見。(国土地理院では〈岩ノ岳502.79m〉でした)
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_1594834.jpg

山頂写真。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_15114138.jpg

根元にだいぶ年季の入った安武標識を発見。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_15123166.jpg

穏やかで気持ち良いので暫しの山頂日向ぼこ…。

下山時に他のコースはないかテープを探してみるが・・見当たらず。
尾根から道なき道を激下りタイム15分ほどで無事下山。14時53分。
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_15131163.jpg

山名の「弥箇」ってどんな意味があるのだろう?

(GPSマップ)
両子山となりの弥箇岳を登る 2015.3.8(日)_a0166196_15134863.jpg

by jinashi | 2015-03-09 15:15 | 国東半島山ガイド60座 | Comments(2)
Commented by のんびり夫婦 at 2015-03-10 07:37 x
トレッキングのご案内、お疲れ様でした。
34人も居られたら大変だったことでしょう。勝手に好きな場所に行ったりされたら。
隙をみて登ってやろう・・・この気持ちは好きです。
下調べの少ない山ではテープが頼りになりますが、自分の目的と違ったテープがあり良からぬ場所へ誘導されることがあります。
じなしさんはGPSもあり、そのようなことは無いでしょうが。
今、思いがけず雪が降っています。もう春が近づいていて、忙しくなりますね。
Commented by jinashi at 2015-03-11 10:01
のんびり夫婦さん こんにちは。
ウオーミングアップで近場の里山ばかりを登っています。次の日曜日はどこか長いところへ・・・と思っていますが、天気が微妙です。みなさんから早春の花だよりを聞いてソワソワしてきました^^