人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じなしの山歩記と国東半島ミュージアム

jinashi.exblog.jp
ブログトップ

見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06

21日に予定していた西方寺ミツマタ祭りのバスツアー(国東半島峯道トレイルクラブ主催)やウオーキング(NPO国東半島くにみ粋群主催)はコロナウイルスによるイベント自粛により中止となった。
それでもミツマタ保存会ほ皆さんは規模を縮小して土日にはウエルカムお接待を計画しているようだ。

暖冬続きだったので今年の西方寺ミツマタは少し早く開花しているだろう。
久しぶりに快晴のいい天気となったので・・第5群生地から窓の迫を周回してみよう。


R213竹田津干拓地沿いに立つ標識には3分咲きとなっている。
だいぶ前から3部咲きだったが・・・?
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10495452.jpg

途中の道沿いに幟旗が続く。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10493175.jpg

西方寺のバス停「京来下」に停めて出発。
「きょうらげ」と読む。このあたりに住む小野さん、山口さんは京から下ってきたとも・・
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10501045.jpg

バス停の東には「中の谷不動堂」がある。
ロングトレイルK1大不動岩屋に祀られていた不動明王を安置している。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10503227.jpg

ここから西に向かう
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10505257.jpg

最後の人家のOさんにご挨拶して山へ入る。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10511495.jpg

ほだ場を覗けばいいシイタケが発生していた。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1051324.jpg

昔の「道標」。
左えびすみち、右やまのかみみち・・・
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10522225.jpg

荒れた山越え道を行けば・・岩場もある。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_105243100.jpg

ミツマタ第5群生地に着いた。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1053273.jpg

もう7~8分咲きだろう・・
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10532373.jpg

見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10533790.jpg

見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10535826.jpg

見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10541939.jpg

見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10543583.jpg

ベイマツの大きな松ぼっくり。
1ヶ100円。保存活動にご協力ください。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10545241.jpg

第5群生地から香々地見目山の神方向へ向かう。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10551219.jpg

峠が豊後高田と国東の市境。
峠から左に取り付けば高岩(4等三角点堂明・353m)は近い。
窓の迫へは右の舗装路を上がる。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10561683.jpg

市境尾根を歩く。
以前自分がつけた赤テープを見る。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10564085.jpg

赤テープは少ないが・・尾根伝いに進む。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_105736.jpg

緩やかに登る。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10572684.jpg

黄色や赤のテープを見つけてください。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1058365.jpg

先の道標石から上がってきた(峠となる)ところ。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10582933.jpg

その先を緩やかに上がる。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10585653.jpg

展望の良いところ。
奥は黒木山。手前の岩峰群は清水畑あたりか?
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_10591753.jpg

太郎天尾根?のむこうに千灯岳。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_110058.jpg

岩場が現れた。ここは窓の迫の上なのだ!
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1102893.jpg

東に鷲巣岳。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_11051100.jpg

南西?に高岩。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1185467.jpg

向こう側から降りていく。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1113552.jpg

猪のヌタ場か?
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_112229.jpg

ヌタ場から振り返ると・・
窓の迫のアーチが素晴らしい!
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1122425.jpg

下から見上げたところ。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1124353.jpg

見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_113544.jpg

見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1134585.jpg

見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_114527.jpg

西方寺方向へ下りてふりかえった。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1143427.jpg

道標石に合流する。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1152877.jpg

西方寺集落へ往路を下っていく。前に鷲巣岳。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1155396.jpg

京来下バス停に戻った。
見ごろを迎えた西方寺ミツマタと窓の迫を周回 2020.03.06_a0166196_1161316.jpg



ミツマタ祭のツアーやウオーキングイベントは中止になったが・・それでもミツマタ保存会の皆さんは規模を縮小して土日にはウエルカムお接待を計画しているようだ。
天気の良い週末にお出かけください。


 GPSルートなど詳細はじなしYAMAPで →  https://yamap.com/activities/5761797




.
by jinashi | 2020-03-10 11:06 | 国東半島(その他)の山歩き | Comments(0)