人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じなしの山歩記と国東半島ミュージアム

jinashi.exblog.jp
ブログトップ

初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)


朝寝したので牧ノ戸Pに着いたのは10時を過ぎていた。
この季節、この時間帯に登る山は峠の北にある黒岩山が良いだろう。
山を登り始めて最初に登ったくじゅう連山の山でもある。
初秋の花に出会いに黒岩山を登る。

 黒岩山(1502.6m) 
~大分百山・6回目

牧ノ戸周辺は車で溢れかえっている。そうだ今日は夏休み最終日曜日なのだ。
長者原からの自然歩道を上がってきたあたりにスペースを見つけて停めることができた。

階段を登って遊歩道を歩き始める。10時24分。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21295170.jpg


四阿横を通る。正面に黒岩山を登る2人組が見える。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21301091.jpg


足元に唇形したママコナの紅紫色を愛でながら進む。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21302680.jpg


ヤマハギ?やシラヤマギクも迎えてくれる。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_2130479.jpg


初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21311422.jpg


登りに取りつく手前で下山してきた女性から「○○さんでは?」と声を掛けられた。
あらぁ~いつも山情報を頂いている
「楽しい大分の山々」のゆみちゃんでした(^^)
剣岳早月尾根リタイヤのあと、院内の里山で自滅(失礼)され、本調子ではないそうですが・・いたって元気でした。

初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21322655.jpg


今日はゆっくりと一歩一歩登っていく。
勾配が緩やかになってきた。あれ、もう着いた?・・
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21331955.jpg


今年初めて出会ったマツムシソウが数輪・・
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21333797.jpg


ススキ原を山頂へ向かう。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_213425.jpg


ゆみちゃんが言っていた山頂部に咲き乱れる〈くるりんぱ〉はホツツジのことだったようだ。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21342689.jpg


初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21344453.jpg


2015年3月マンサク探訪以来の山頂・・
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_2135336.jpg


山頂から見る八丁原地熱発電所と一目山方向・・
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21352646.jpg


泉水山へ向かって歩く。
ホワイトママコナ発見!
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21361723.jpg


黒岩~泉水縦走路に出会う。向こうは九重連山。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21363794.jpg


前方は泉水山。右下が長者原&タデハラ湿原。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21383892.jpg


大崩の辻分岐手前でちょうど昼となったのでコンビニ弁当タイム。
足元のマツムシソウ4姉妹がカワイイ・・・
(若い方から)
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21365552.jpg


初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21371370.jpg


初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21372914.jpg


初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21374639.jpg



泉水山まで行ってピストンと思っていたが、帰路に湯布院の花園へ行ってみることにしたので・・Uターンして下山開始。
途中で望むくじゅう連山。左に三俣山、中央に硫黄山、右に星生山。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_2138818.jpg


おっと・・足元にツルリンドウ発見!
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21392857.jpg


ホソバシュロソウ金色オシベのアップ。
なおさんからくさい!と聞いてはいるが、臭覚はよろしくないので不明・・
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21394424.jpg


フクオウソウも間もなく爆発しそう・・
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_2140469.jpg


ポツンとひとりでコオニユリ。
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21403828.jpg



 牧ノ戸峠標高≒1330m
 沿面距離≒4.3Km
 累積標高(+)≒315m
 所要時間≒3時間(道草&休憩含む)

(GPSマップ)
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21464334.jpg




湯布院の花園で出会ってきました

ギボウシ
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21413119.jpg


ヒメシロネ
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21415141.jpg


シライトソウ
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21421269.jpg


サギソウ
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21423740.jpg


サワギキョウ
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21431687.jpg


アザミ?
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21433762.jpg


ミヤマウズラ
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_2144441.jpg


アギナシ? オモダカ?
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21442087.jpg


ミズオトギリの蕾(5弁のピンク色の花をつける)
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_21444118.jpg


ヒヨドリソウ
初秋の花々と出会いにくじゅう黒岩山 2017.8.27(日)_a0166196_2145058.jpg



この日は・・何といってもゆみちゃんと出会えたうれしい一日でした!




.


by jinashi | 2017-08-28 21:28 | 大分県の山歩き~くじゅう山系 | Comments(8)
Commented by ゆみちゃん at 2017-08-28 23:59 x
こんばんは。
本当に偶然の出会いでしたね。今後、国東方面にお邪魔する時は声をかけさせていただきますので、宜しくお願い致します。
アルプスの記事はアップされていたようで、じっくり読ませていただきました。
Commented by kyuujitunituki at 2017-08-29 07:18
jinashiさん、おはようございます。
残暑の九重でしたね。
牧ノ戸に到着時に、私はタデ原湿原をウロウロしていたようです。そのあと、ヘルスセンターの温泉で汗を流して帰路につきました。山頂には登っていませんが、ママナコロードを避難小屋までの往復となりました。
今度の新しいブログはエキサイトの
「風の吹くまま」kazetotomoniで始めました。
ただ今、写真の整理中です。
Commented by jinashi at 2017-08-29 13:25
ゆみちゃんへ~ 思わぬところでお会いできてうれしかったです。ゆみちゃんは思った以上に「○人」でした^^
いつでも国東半島へお出かけください。ただし、ゆみちゃんに案内してもらうことになりそうですが・・
Commented by jinashi at 2017-08-29 13:29
休日さん~ またしてもニアミスだったようですね。
夏から秋に・・今がお花の良い季節ですね。
kazetotomoniさんの「風の吹くまま」を見させてもらいました。玄人肌のカメラ画像はさすがですね!
Commented by MORI at 2017-08-31 13:44 x
jinasuiさん、ご無沙汰しています。
北アルプス山行記、拝見しました。
アルプス遠征、病みつきになるのでは・・・・・。

私もやっと時間が取れ、早速北アルプスに出掛けましたが、雨風雷の洗礼を
受け四苦八苦の山行でした。
ただ久しぶりに山を歩け満足していますが、体力低下をひしひしと
感じました。
Commented by jinashi at 2017-09-01 20:35
moriさん~ お久しぶりです!地区のお世話?でお忙しそうですね。
歩いたコースをマップで学習しました。後ろ立山最南端辺りなのですね。
行くところがなくなった?moriさんにふさわしい北アでもやや玄人ベテラン的な方のコースという感じと見受けました・・ 天気が良ければ連山の絶景が楽しめるのでしょうね。
今回初めて立山、乗鞍をかじりましたが、私たちにはあの程度が限界でしょう。
涼しくなってきましたので・・健康のため近場の低山歩きで弱ってきた足腰を鍛えたいと思います^^
Commented by tikuzenootomo at 2017-09-05 18:25
こんばんは^^
じなしさんもくじゅうでしたか^^
私どもは三俣山へ行っておりました。
マツムシソウが見頃ですね♪
Commented by jinashi at 2017-09-05 20:34
tikuzenootomoさん~ 三俣でしたかぁ・・
あの日はくじゅうは満席でしたね。
くじゅうにマツムシソウやフクオウソウが咲き始めると・・今はもう秋!という感じになりますね。
開く前のマツムシソウは特にいとおしいく思います。