人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じなしの山歩記と国東半島ミュージアム

jinashi.exblog.jp
ブログトップ

咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)

東峰村の岩屋神社や英彦山では玄海ツツジが見ごろを迎えているようだ。
国東半島の田原山にも玄海ツツジが咲くことを知り、 去年の今頃偵察に出かけた。少し早かったが数本の木と蕾を確認した。
さて、今年はどうだろう・・・

駐車場には土浦ナンバーが1台。
スタートは13時50分。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11262325.jpg

赤い実を落として花を付けたアオキ林を過ぎる。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11265153.jpg

伐採地を登っていくと木苺の花?
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11271446.jpg

雫石の上から左の尾根に取りつく。14時14分。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11274438.jpg

難所のタテバイヨコバイをステップに掴まって這い上がる。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11281371.jpg

展望の良い「股覗き岩」に上がる。
南西に由布、鶴見岳・・
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11453894.jpg

太陽石とその向こうに国東半島の峰々・・
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_1146322.jpg

北西尾根とその向こうは御許山方向。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11465819.jpg

玄海ツツジが僅かに群落している。
南の日当たりの良い岩場に2輪ほど開いていた。
躑躅の中では最も早く咲き始めるようだ。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11472191.jpg

~葉の展開に先駆けて、ピンク色の花を咲かせる。
花冠は幅の広い漏斗状で、皿のように横に広がって5つに裂ける。
裂片の先は丸い。 雄しべは10本である。
花の色は淡紅から紅紫が普通だが、白花もある。
花径は3~4センチである。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11474189.jpg

花を撮っていたら1人の男性が八方ケ岳よりやってきた。
茨城県から九州百名山登りで1週間ほど前に九州へ来たそうだ。
この日は鹿嵐山、津波戸山のあと3座目の田原山を登ってきたという。
このあと一緒に下山する。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_1148204.jpg

イワギリソウも成長中・・6月の開花が楽しみだ。
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11484285.jpg

見返り岩から岩場の急坂を気を付けて・・無事に下山。15時26分。
茨城の男性と中山仙境の話をしてお別れした。

豊津の信ちゃんより両子寺の奥の院にも玄海ツツジが自生していると聞く。
両子山には明日から国東へ入る山口のんびり夫婦さんチームと登る予定だ。

(GPSマップ)
咲いたかな?田原山の玄海ツツジ 2016.3.25(金)_a0166196_11493558.jpg

by jinashi | 2016-03-28 11:50 | 国東半島山ガイド60座 | Comments(6)
Commented by 豊津の信ちゃん at 2016-03-28 13:20 x
こんにちは。
国東のお山のゲンカイツツジの下見、ご苦労様です。
咲き具合はまだまだ~~でしたね。
英彦山の岩壁も咲いていたので楽しみにしていたんですが・・
両子寺の奥の院の上の方、以前見た時はもう少しあったような。まだ少し早かったのでしょうか?
競秀峰は咲き誇っていましたよ(^^♪
Commented by jinashi at 2016-03-28 16:43
信ちゃん~  玄海ツツジ情報、ありがとうございました。
日曜日に両子寺奥ノ院上の岩場に遠目で開花を確認しました。鋸山は尾根上なので少し早かったようです。
今回はご一緒できませんでしたが・・また、次の機会にお願いします。
両子山の急坂登り&急坂下りが未だ足腰にこたえています(>_<)・・歳か?

Commented by のんびり夫婦 at 2016-03-28 20:15 x
先週末は大変にお世話になりました。感謝感激です。
両子山で遠目に見たツツジはやはりゲンカイツツジのようですね。
今日は片付けあれこれで、予め有給を取っていました。 終わって午後から右田にタムシバとシュンランを観に行きました。
何時もと違う場所で、今期初対面出来ました。

またの機会を楽しみにしています。
Commented by jinashi at 2016-03-28 21:35
のんびり夫婦さん~ 有給確保でアフター管理と・・さすがこの年になると必要(正解)となりますね。
トイレ不調など皆さんにはご迷惑をおかけしましたm(--)m 懲りずにまた・・今回来られなかった皆さんを引き連れて来てください。
タムシバ&春蘭・・namacoさんで拝見いたしました。。
Commented by higetias at 2016-03-29 00:22 x
じなしさん、こんばんは。
翌日、翌々日も山案内だというのに前日に田原山まで出掛けて頂きありがとうございました。 
田原山はまだ少し早かったようですが、両子山では何とか見ることが出来て良かったです。
今年もイワギリソウが楽しみですね。
Commented by jinashi at 2016-03-29 09:51
higeさん~  両子山周回、お疲れ様でした。
満開玄海ツツジと縁がありません。 他のツツジとどう違うのか・・じっくり観察できないのでまだよくわかりません^^;
英彦山への古道歩きが満願したら・・次は国東半島峯道ロングトレイル歩きに挑戦してみたらいかがでしょう? 次の冬場にでも・・