人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じなしの山歩記と国東半島ミュージアム

jinashi.exblog.jp
ブログトップ

ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)

戦国時代に豊後の浦辺(うらべ=国東市国見町あたり)で生まれ、日本人で初めて聖地エルサレムを訪れ、さらにローマで司祭となったペトロカスイ岐部神父の殉教祭が行われた。

今年はバチカン市国ローマ法王庁駐日特命全権大使ジョセフ・チェノットゥ大司教をお迎えして記念式典が執り行われた。

昨年3月に地元の熊毛小学校の子どもたちがローマ法王フランシスコ教皇へ就任祝いのお手紙を書いたところしばらくしてローマ法王庁よりお礼の手紙が届いた。その後三河市長が上京の折、大使館を訪れて御礼を述べ、大使にはぜひ国東を訪れてくれるように話されてきたようだ。
今回の大使来訪は法王の代理として出席をされたといえるのかもしれない。

前日5日夕方に大分空港へ到着した大使一行は、ベイグランドホテルにて歓迎実行委員会一同が催す歓迎レセプションに出席された。

翌朝、地元の人々がお迎えする中、ペトロカスイ岐部神父記念公園を訪れた。
(右から2人目が大使)
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14213211.jpg

国見ふるさと展示館の中にあるペトロ岐部コーナーで説明を受ける。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14215541.jpg

殉教祭会場の国見生涯学習センター「みんなんかん」玄関で熊毛小学校の子どもたちの歓迎を受ける。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14221753.jpg

記念式典では大分教区浜口司教、三河明史市長に続き、ジョセフ・チェノットゥ大使のご挨拶。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14223582.jpg

熊毛小学校の4~5年生が学校や地域やペトロ岐部について紹介する。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14225454.jpg

大使から子どもたちへのお礼はフランシスコ法王の写真。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14231319.jpg

毎年殉教祭には国見ふれあいコーラスが花を添える。歌い継がれて26年目?
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14234581.jpg

400人ほどの信者さんによるミサが始まる。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14252576.jpg

ミサを終えて大使一行は日出町殉教公園へ向かう。翌日は広瀬知事表敬訪問の後竹田市を訪れるようだ。

午後からは、「くにさきGO!さ吉くんバス」による「ペトロ岐部殉教祭と禁教キリシタンウオーク」も実施された。
梅雨の中、まずは記念公園からスタート。
ペトロ岐部の生涯について・・・
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14274421.jpg

岐部社のキリシタン灯篭では雨脚が強くなり、この後の行程は車中案内となる。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_1428111.jpg

この日は櫛来の水田にコウノトリが一羽飛んできていた。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14291783.jpg

よく見ると背中にはアンテナ(GPS?)が取り付けられ、足には鑑札らしきも見られる。兵庫県豊岡市の「コウノトリの郷公園」から放鳥された個体のようだ。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_14294285.jpg

近くにはかわいい合鴨ファミリーも道路を歩いている。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_1430990.jpg

イチカワ物産前では梅干し、お菓子とYさん手製の猪肉串揚げのお接待に皆さん喜んで下さいました。
ジョセフ・チェノットゥ閣下をお迎えして~ペトロ岐部殉教祭  2014.7.6(日)_a0166196_1431364.jpg


道の駅くにみにゴールイン。
あいにくの雨模様でしたが、天気の良い時にまた来てくださいね!
by jinashi | 2014-07-11 14:34 | ペトロ岐部とキリシタン史 | Comments(4)
Commented by kyuujitunituki at 2014-07-11 15:59
jinashiさん、こんにちは。
この予定があったんですね。
歴史やキリスト教には疎い私ですが
「大司教」と聞くとすごい方だとわかりますよ。
色々な事に取り組んであるんですね。
お疲れ様でした。

しばらく山に行けそうにないので
皆様のブログで楽しませて頂きます。
Commented by へんろみち大将 at 2014-07-11 19:53 x
素晴らしい殉教祭そしてウオーキングでした。
感動しました。

第二班のウオーキングも堀田さんはじめ後藤さん、東島さんの
とても素敵な解説で皆感動していました。
生憎の雨でしたが気候の良い時期にまた来たいと皆さん
おっしゃてましたよ。

猪の串揚げ、ご馳走様でした。
この日から毎日国見の空き家バンクを覗いています(^^;)
Commented by jinashi at 2014-07-11 20:31
休日さん こんばんは。 
あすは宇佐国東半島のガイドへ、あさっては一人登山(ママは福岡でセミナー)でどこかにと思っていましたが・・天気はイマイチのようですね。
梅雨明けをしたら、標高の高いところへ朝駆けでもしてみようかな・・と思っているだけですが^^;
Commented by jinashi at 2014-07-11 20:33
へんろみち大将さん~
 国見支店の開店を待っています! 物件も探しましょう!