人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じなしの山歩記と国東半島ミュージアム

jinashi.exblog.jp
ブログトップ

八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ

山鹿市菊鹿町矢谷登山口

八方ヶ岳(やほうがだけ・1052M)  熊本県菊池市 
  九州百名山 50座目001.gif
カーナビで最短距離設定をしたら天ヶ瀬→鯛生金山経由となり3時間ほどで矢谷橋登山口に着く。山名の由来は八面山と同じ何処から見ても同じような形をしていることからのようだ。
8時10分、登山口からしばらくは右に瀬音を聞きながらわかりやすい山道を緩やかに登る。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12155236.jpg

何度か渡渉して1時間ほどで瀬音を離れて鞍部に上がり着く。右へ向かい前方山峰の右を巻くと道が所々で崩壊している。大岩のロープ場など源流の上部を注意しながら進む。番所分岐からはシャクナゲやアセビ、ドウダンの尾根道となり小鳥の囀りを聞きながらいい気分。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12241914.jpg

山ノ神分岐を過ぎひと登りで潅木のアーチから青空の山頂に飛び出す。10時16分。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12252971.jpg

遠くは霞んでいるものの2等三角点標柱と祠のある丸い草原の山頂からは360度の素晴らしい景色だ。
さすがに九州100名山、4~5組がくつろいでいる。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_11253558.jpg

南東に鞍岳を望む。左裾野へツームシ山とマゴ山も。後にうっすらと阿蘇五岳が。眼下に竜門ダム。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_1226817.jpg

北には4年前に縦走した釈迦岳~御前岳など津江の山並も。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12263965.jpg

下りは山ノ神へと折れる。間伐作業が終わった国有林?の檜林をジグザグに下る。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_11285670.jpg

ぐんぐん下って舗装したての林道へ下り着く。下から特異なカニノハサミ岩を仰ぎ見る。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12271221.jpg

林道歩きも40分ほどで登山口へと周回。すこし下って駐車場所へと無事下山。12時43分。
山鹿市方向へ下る途中からのカニノハサミ岩。登って来た山頂は左後方の丸い所。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12274281.jpg

山鹿温泉で疲れを癒し今春見納めの花見ドライブで帰還する。

ヒメウズ(姫烏頭)
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12405112.jpg

クロモジ(黒文字) 枝木は高級楊枝の材料となるらしい。
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12411497.jpg

ツクシショウジョウバカマ(筑紫猩々袴)
八方ヶ岳 2010・4・4(日)晴れ_a0166196_12413185.jpg

by jinashi | 2010-04-06 21:15 | 熊本県の山歩き | Comments(0)